コラム

お知らせ

スケーリングについて

 

スケーリングとは

歯石取りは、専門用語では、スケーリングと言います。特に歯肉の縁から歯の方に付着した歯石の除去は、縁上スケーリングと言います。

また、歯肉の中に隠れた歯石の除去は縁下スケーリングと言われ、区別されています。

いわゆるメインテナンスでは、この縁上スケーリングを行う事が多いです。

スケーリング・ルートプレーニング
(SRP)

動的治療では、縁上に続いて縁下のスケーリングを行います。また、縁下の歯根面はセメント質という比較的脆い表面で、細菌由来の毒素が沈着していることが知られています。

そのため、スケーリングだけでなく、表層の汚染を除去するルートプレーニングを行います。

このスケーリングとルートプレーニングは併せてSRPと呼ばれます。しばしば局所麻酔下で、口腔内を4-6つ程度のブロックに分けて実施されています。

デンタル文京白山(以下、本院)では、このスケーリング・ルートプレーニングを1-2回の治療でする場合が多いです。

 

メリット

・少ない回数による治療期間の短縮
・口腔内の歯周病原細菌を急激に減少させる

デメリット

・麻酔を十分に実施する通法よりも施術中の痛みが比較的ある

 

痛みの苦手な方は通報通り麻酔下で回数を掛けていきます。
このように歯石徐去は歯周治療の第2の重要項目です。しかしながら、先に第一の重要項目である、普段の歯磨きの確立があって、その治療効果が発揮される事が、学術的な研究から明らかになっています。

次のページへ

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2021.05.31   カテゴリー:お知らせ

 

 

6月16日(水)午後臨時休診

 

日頃よりご来院いただきありがとうございます。
6月16日(水)の午後診療(14:30以降)は新型コロナウィルスワクチン接種のため、臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2021.05.20   カテゴリー:お知らせ

 

 

歯周病の基礎知識

 

歯周病治療とメインテナンス

定期的に歯石を取ってもらっていたけど、どうしてこんなに歯周病が進んでしまったのでしょうか、、、。

重度の歯周病患者さんから頻繁にお聞きする言葉です。

定期的な歯石除去などは歯周治療ではメインテナンス治療として、一通りの歯周治療(メインテナンスに対し、動的治療と言います)が終わった患者さんの健康維持のために行われます。

         

動的治療が行われなかったり、メインテナンス期間に悪化した歯周病をそのままになっていたりすると、知らないうちに歯周病が進む危険性があります。

歯石取りだけをしていて大丈夫な人と、動的治療を行わなければならない人では、お口の中にどんな違いがあり、そのリスクをどのように評価すればよいでしょうか。

歯周ポケット深さと、BOP(ポケット検査時の出血)はリスク評価の重要な指標です。

歯周ポケット

深い歯周ポケットは、清掃器具が届かなくなるばかりか、酸素も少なくなり、歯周病原細菌にとって快適な環境となります。

たとえ症状がなくても、細菌の増殖によって歯周病が進行するリスクとなります。

歯周病になると、歯肉や周りの組織に炎症が起こり、検査の時に容易に出血(BOP・下のチャートでピンク塗)するようになります。この出血がある部位は、まさに歯周病が進行しています。

BOPは、歯周病が実際に進んでいるという現象を示しています。


話は、歯石取りに戻ります。果たしてあなたが今受けている歯石除去治療は、メインテナンスなのでしょうか、動的治療なのでしょうか。

次のページへ

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2021.05.17   カテゴリー:お知らせ

 

 

「くらしの情報館」に
出演いたしました。

 

 

文京区民チャンネル
「くらしの情報館」に
当院院長の佐藤が出演いたしました。

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2021.03.23   カテゴリー:お知らせ

 

 

年末年始の診療

 

日頃よりご来院いただきありがとうございます。
年末年始は12月29日〜1月3日を休診とさせていただき、1月4日は急患対応を中心とした縮小診療(11〜16時)とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

年末年始の急患対応(文京区)は以下で行なっております。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/hoken/iryo/kyujithutouban/5gatsubun.html

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2020.12.09   カテゴリー:お知らせ

 

 

臨時休診

 

平素よりご来院いただき、ありがとうございます。

9月15日(火)は保険医講習のため、終日休診とさせていただきます。
ご迷惑おかけしいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2020.09.02   カテゴリー:お知らせ

 

 

8月11日〜15日の診療

 

日頃よりご来院いただきありがとうございます。
8月11日から15日まで予約・急患対応のみで16時までの診療とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2020.07.15   カテゴリー:お知らせ

 

 

鈴木哲也名誉教授の義歯専門外来

 

5月15日(金)午前から東京医科歯科大学名誉教授の鈴木哲也先生(義歯専門外来)の診療がはじまりました。

次回診療は5月29日、6月12、26日となっております。ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

詳細はトップページ下に記載しておりますので、入れ歯でお困りの方、ご相談ください。

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2020.05.18   カテゴリー:お知らせ

 

 

臨時休診

 

6月以降の診療体制整備のため、5月21日(木)終日、22日(金)・25日(月)午後を休診とさせていただきます。ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2020.05.18   カテゴリー:お知らせ

 

 

新型コロナウイルス対策

 

当院では新型コロナウィルス対策として、以下のことを徹底しております。

スタンダードプリコーション(標準予防策)を常時行なっております

(標準予防策:全ての患者さん・医療従事者が感染性の病原体を持っていると仮定した予防策)

  • ・クラスB滅菌器での器具の滅菌、手洗い
  • ・アルコールでの医療機器・ユニットの清拭

スタッフの体調管理

検温を実施しております。発熱や症状が厚生労働省の基準を満たす場合、
スタッフは2週間自宅待機または医院全体の休診を行います。

3つの密を避ける工夫

【密閉空間】
新設した4番ユニットの窓を開放し、換気を行なっております。

【密集場所】
不急の治療予約を制限し、患者さんの数を減らしております。

【密接場面】
全てのユニットが個室で、患者さん同士の距離を確保します。診察室と待合室の移動を工夫し、待合室での混雑を防止します。

 

医療法人社団DBH デンタル文京白山|文京区白山で、歯周病治療を軸とした総合的な歯科治療を。

日付:2020.04.08   カテゴリー:お知らせ

 

 

院内設備 ページトップへ